【幸せをつくる無敵の言葉学】
松本エリハです。
話すのが苦手なら
すぐれた聞き手になる
という方法があります。
言葉に関する仕事をしていると、よく
「私、口下手なんです」
「話すのが苦手です」
と言う人に出会います。
得意/苦手
の区別って、
好き/嫌い
と似てることがあるから、私はこんなふうに
「話すのが苦手です」
と言う人って、
「話すより聞くのが好きなんです」
って言いたいのかもしれないな、と思うようになりました。
いつの間にか信じてる「上手に話すのがえらい」みたいなルール
小学校とかで、身につけたんでしょうかね。
「積極的に意見を言う」
「率先して発言する」
こういう子が、よく出来る子
というような価値観を、小学生の頃から感じていました。
私は思ったことを黙っている方が難しい性質で、
通知表に毎回
「人の話は最後まで聞きましょう」
と書かれてたタイプなので、話したり発表したりするのは好きでした。
だから、
「積極的に意見を言いましょう」
みたいなことを言われると、
まるで評価を上げたいために私が話してる、と思われるのがいやで
「好きでやってるんやし放っといてほしいなあ」
と思っていたのを覚えています。
あなたの話を聞かせてください
さて、今日は
週に数回、更新している動画もご紹介したいと思います。
11年前に地域ラジオのパーソナリティになって
苦しまぎれに始めたことが、
今の私の基礎を作ってくれた、と言えるんじゃないかなあ。
3分ほどの動画ですので、すき間の時間にでも、よろしければどうぞ。
今日もまた、言葉とともに。
【幸せをつくる無敵の言葉学】松本エリハ
☆2019年12月までの限定開催☆
【「話して伝える言葉の講座」@京都・四富スクウェア】
コメント